こちらのページでは千葉県津田沼 近隣及び、周辺エリアに位置するフットサル施設に関し下記ポイントに着目しご紹介します。
※本記事では下記情報が書かれています。
✔ 津田沼駅 近隣/周辺のフットサル施設
※津田沼駅から近い順
✔ 津田沼 周辺エリアのコスパの良い施設
✔ 津田沼駅沿線沿いに位置する施設情報
本題に入る前に、1点だけ前置きを。フットサルコートは大きく分けて、「民営コート」「公営コート」の2種類に分かれます。それぞれの特徴ざっくり理解しておいて頂けますとよりご要望の施設を見つけ易くなります。下記ページで簡単に解説していますので良く違いをご存じでない方はまず目を通してみてください。
津田沼駅からのアクセスに優れる施設
↑ 津田沼駅はほぼ船橋市と習志野市の境目に位置しており、大体上記地図上の星印の辺りになります。
↑は津田沼周辺エリアの周辺施設Map(赤ピン)になります。赤丸エリアは津田沼駅の周辺エリアです。実際のMapページには下のリンクから飛べますのでとりあえず全体的な施設の位置をパッと見て確認したい、という方はまず見てみてください。千葉県全体の施設MAPが表示されるので、津田沼周辺エリアをズームアップしてご覧ください。津田沼周辺の施設Mapページ>>施設数も多い船橋市を中心に見ると周辺エリアの市/区にも下記の通りそれぞれフットサルがプレー可能な施設が存在します。
| 地域 | 施設数 | 
| 市川市 | 9 | 
| 鎌ケ谷市 | 4 | 
| 船橋市 | 9 | 
| 八千代市 | 2 | 
| 習志野市 | 2 | 
| 千葉市花見川区 | 2(内1件閉鎖) | 
この中から津田沼駅からの“電車での所要時間”+”駅から徒歩時間”のトータルで津田沼駅から近い順にランキング形式で施設をご紹介します。
津田沼駅から徒歩圏内の施設は1件のみなのですが、少し足を延ばせば幾つもフットサルの出来る施設があります。
※下記参考料金は税込のビジター料金
   KT ESTADIO フットサルポイント津田沼  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
|---|---|---|---|
| 津田沼駅から1分 | 4,450~13,400円/h | 2 | 船橋 | 
津田沼パルコB館屋上、小さ目(23×14m)が2面  施設への経路>>     | 
|||
   コナミスポーツクラブ西船橋   | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 中央総武線/西船橋1分 | 11,000円/h | 2 | 船橋 | 
津田沼駅から乗換なし8分、壁あり、4vs4のアクションサッカーのみがプレイ可能な施設 施設への経路>>  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 中央・総武線/本八幡1分 | 8,800~13,300円/h | 1 | 市川 | 
津田沼駅から乗換なし12分、本八幡パティオ屋上 施設への経路>>  | 
|||
   バルセロナ船橋フットサルクラブ  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 新京成線/三咲5分 | 7,350~11,500円/h | 2 | 船橋 | 
新津田沼駅から乗換なし13分、34×16mサイズ2面 施設への経路>>  | 
|||
   ブリオベッカフィールド妙典 | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 東西線/妙典2分 | 7,000~10,000円/h | 3 | 市川 | 
津田沼駅から乗換なし15分、イオン市川妙典店 3番街屋上 施設への経路>>  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 中央・総武線/幕張15分 | 6,600~9,900円/h | 3 | 花見川 | 
津田沼駅から乗換なし6分、ヤマダ電機屋上 施設への経路>>  | 
|||
   銀座deフットサル 市川コルトンスタジアム  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 中央・総武線/本八幡10分 | 9,200~13,500円/h | 2 | 市川 | 
津田沼駅から乗換なし12分、ダイエー市川店 屋上 施設への経路>>  | 
|||
   フットサルデポ市川  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 中央・総武線/西船橋15分 | 8,800~13,200円/h | 2 | 市川 | 
津田沼駅から乗換なし8分、34×14mサイズが2面 施設への経路>>  | 
|||
上記でご紹介した施設は津田沼駅から、ドアtoドアで20分程度圏内に位置する施設ですので津田沼駅を中心にフットサルがプレーできる施設をお探しの方は参考にして頂ければと思います
下記リンク先ページでは、上記では紹介出来なかった施設も含めて津田沼 近隣/周辺エリアのすべて施設の位置関係を地図上で表示していますので、お住いのエリアから見てのアクセスし易い施設なども簡単に見つかります。
※千葉県全域の地図が表示されるので津田沼エリア周辺をズームアップしてご覧ください。
津田沼 近隣/周辺のコスパ良しの施設

次は津田沼周辺エリア(船橋/ 市川/ 鎌ヶ谷/ 八千代/ 習志野市/ 千葉市浜美川区)に位置する施設からコスト重視で安い順にランキング形式でご紹介します。
価格面で純粋に比較しますので、既に上の”津田沼駅からのアクセスに優れる施設”で紹介済みの施設も含めますので、このエリア内で純粋に安い施設を探したい方はこちらの情報だけあればバッチリです。(公営施設でも人工芝のしっかりした施設だったり、予約が比較的取りやすい施設は含めています)
※下記参考料金は税込のビジター料金
   習志野市芝園フットサル場  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
|---|---|---|---|
| 京葉線/新習志野15分 | 1,560円/1h (1面) | 3 | 習志野 | 
公営施設、津田沼→新習志野まで直通バス25分程度、電車だと乗換2回30~40分、市内団体は抽選から予約、市外は抽選後の空時間のみ利用可 施設への経路>>  | 
|||
   習志野24Plus  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 京成本線/実籾20分 | 5,500~6,600円/h | 1 | 習志野 | 
津田沼から乗換1回25分前後、ジム併設の施設で平日は夜のみ利用可 施設への経路>>  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 
参考料金 | コート | 市区 | 
| 東武野田線/馬込沢15分 | 5,250~9,450円/h | 2 | 鎌ヶ谷 | 
津田沼から乗換1回20分前後、36×18mサイズが3面 施設への経路>>  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 武蔵野線/市川大野15分 | 6,300~9,000円/h | 2 | 市川 | 
津田沼から乗換1回20分前後、33×22mサイズが2面 施設への経路>>  | 
|||
   JEF UNITED STADIUM   | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 中央・総武線/幕張15分 | 6,600~9,900円/h | 3 | 花見川 | 
津田沼駅から乗換なし6分、ヤマダ電機屋上 施設への経路>>  | 
|||
少しアクセスは悪いですが結構リーズナブルなお値段で利用できる施設が幾つかあります。
これ以外にも公営施設は予約条件が制限されてしまいますが各エリアの市民団体区分(通常は市内在住、在勤、在学者が一定数占める団体)に該当する方は更に格安に利用できます。下記のページではこちらのエリアの全施設の詳細一覧が見れますので、確認してみてください。
津田沼 周辺(船橋/市川/鎌ヶ谷/八千代/習志野/千葉市花見川区) 施設一覧 (全28件)
津田沼駅から直通アクセス出来る施設

最後に津田沼駅から乗換なしでアクセス可能な駅を最寄とする施設を紹介。津田沼駅にはJR総武本線、JR総武線、新京成線が乗り入れています。更に総武線は内房/外房線や東西線とも直通運転しています。(新京成線は正確には新津田沼駅が始発ですが津田沼駅から徒歩ですぐです)
それぞれの路線沿いには下記の通り施設が存在します。
| 路線 | 施設数 | |
| JR | 中央・総武線沿い | 11 | 
| 総武本線沿い | 3 | |
| 外房線沿い(総武線直通) | 8 | |
| 内房線沿い(総武線直通) | 11 | |
| 他 | 新京成線沿い | 6 | 
| 東西線沿い(総武線直通) | 6 | |
こちらより津田沼駅から比較的アクセスし易い施設を紹介しますので、参考にして頂ければと思います。津田沼駅からの “電車での所要時間+駅から所要時間” で近い順にご紹介します。
※ここまでで、既に紹介済みの施設 “済”マークつけています。新たに紹介する施設は “新”マークをつけています。
   コナミスポーツクラブ西船橋   | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
|---|---|---|---|
| 中央総武線/西船橋1分 | 11,000円/h | 2 | 船橋 | 
津田沼駅から乗換なし8分、壁あり、4vs4のアクションサッカーのみがプレイ可能な施設 施設への経路>>  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 中央・総武線/本八幡1分 | 8,800~13,300円/h | 1 | 市川 | 
津田沼駅から乗換なし12分、本八幡パティオ屋上 施設への経路>>   | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 新京成線/三咲5分 | 7,350~11,500円/h | 2 | 船橋 | 
新津田沼駅から乗換なし13分、34×16mサイズ2面 施設への経路>>   | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 東西線/妙典2分 | 7,000~10,000円/h | 3 | 市川 | 
津田沼駅から乗換なし15分、イオン市川妙典店 3番街屋上 施設への経路>>   | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 中央・総武線/幕張15分 | 6,600~9,900円/h | 3 | 花見川 | 
津田沼駅から乗換なし6分、ヤマダ電機屋上 施設への経路>>   | 
|||
   銀座deフットサル 市川コルトンスタジアム  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 中央・総武線/本八幡10分 | 9,200~13,500円/h | 2 | 市川 | 
津田沼駅から乗換なし12分、ダイエー市川店 屋上 施設への経路>>   | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 中央・総武線/西船橋15分 | 8,800~13,200円/h | 2 | 市川 | 
津田沼駅から乗換なし8分、34×14mサイズが2面 施設への経路>>   | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 外房線/本千葉10分 | 11,000~13,200円/h | 3 | 中央 | 
津田沼駅から乗換なし14分(快速利用時)、屋外2面(36×18m) 施設への経路>>   | 
|||
  KELフットサル蘇我 | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| JR外(内)房線/蘇我7分 | 9,900~14,300円/h | 2 | 中央 | 
津田沼駅から乗換なし18分(快速利用時)、屋外屋根付き1面(27×19m)と屋外1面(29×19m) 施設への経路>>   | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 東西線/浦安15分 | 8,800~13,200円/h | 4 | 市川 | 
津田沼駅から乗換なし15分(快速利用時)屋内4面(30×16m) 施設への経路>>   | 
|||
  トミー・フットサル松戸  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 新京成線/くぬぎ山3分 | 8,250~13,200円/h | 3 | 鎌ヶ谷 | 
新津田沼駅から乗換なし30分程度、屋内2面(33×18mサイズ)と屋外1面(40×20m) 施設への経路>>   | 
|||
いかがでしょうか?
津田沼駅からの距離で見ると既に紹介済みの施設に軍配が上がりますが、他の施設も乗換なしでアクセスできるので参加メンバーの居住地や勤務地などによっては集まりやすいエリアも見つかるかもしれません。
更に細かく調べたい、という方は下記ページから各沿線沿いの施設の位置関係を地図上で確認できますので参考にして頂ければと思います。
| 路線 | 施設数 | |
| JR | 中央・総武線沿い | 11 | 
| 総武本線沿い | 3 | |
| 外房線沿い(総武線直通) | 8 | |
| 内房線沿い(総武線直通) | 11 | |
| 他 | 新京成線沿い | 6 | 
| 東西線沿い(総武線直通) | 6 | |
津田沼駅 近隣/周辺エリアでフットサルコートを探すなら

色々をコート情報を細かく記載してきましたが、当サイトの検索システムをご利用いただければ他のエリアも含めて色々探せますのでご利用ください。
↓とりあえずコートを探したい方
まだ具体的に予定も場所も決まってないけどどんなコートあるのか調べたい、という方はこちらからどうぞ。
↓利用したい日が決まっている方
既にプレー日が決まっている、という方は下記ページでは利用日を指定して空きのあるコートを検索出来ます。
↓個サルを探したい方
チームにまだ所属していない、という方でも安心です。千葉では様々なエリアで個サルが(個人でフットサルに参加出来るイベント)開催されてますので下記ページから利用時間、レベルなどに合わせて探してみてください。(東京の個サルイベントも探せます)
↓フットサル大会を探したい方
そろそろチームで大会に参加して力試ししたいという方、下記ページでは参加希望日に合わせて千葉で開催される大会の情報を横断的に検索できます。(東京のフットサル大会も探せます)
それでは皆様よりよいフットサルライフを。