古河市周辺のフットサル施設MAP
古河市ですが茨城県/栃木県/埼玉県の丁度県境に位置していることもありすべてのエリアにアクセスし易い立地となっております。まず古河周辺エリアにはどのくらい施設が集まっているのか、ざっくりと確認してみてください。

では本題に入る前に、1点だけ前置きを。フットサルコートは大きく分けて、「民営コート」「公営コート」の2種類に分かれます。それぞれの特徴ざっくり理解しておいて頂けますとよりご要望の施設を見つけ易くなります。下記ページで簡単に解説していますので良く違いをご存じでない方はまず目を通してみてください。
古河市内及び周辺のアクセスし易い施設
↑は古河駅及び古河市周辺エリアの地図になります。
古河市は前述の通り栃木/埼玉とも隣接しており、周辺でアクセスし易いエリアには下記の通り施設があります。
地域 | 施設数 | |
茨城
|
古河市 | 3 |
猿島郡境町 | 1 | |
結城市 | 1 | |
栃木 | 小山市 | 3 |
下都賀郡野木町 | 1 | |
栃木市 | 4 | |
埼玉 | 加須市 | 3 |
久喜市 | 2 |
ではこちらから距離の目安として中心の古河駅から近い順にランキング形式でご紹介します。(公共機関利用時の所要時間で比較します)
![]() |
|||
最寄/駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市 |
古河駅から30分 |
7,000∼8,000円/h |
2 | 古河 |
古河駅から施設までは3km程度、バス利用で25分程度、屋外2面、古河駅周辺エリアでは唯一の民営施設![]() |
|||
![]() |
|||
最寄/駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市 |
日光線/新古河20分 |
600円/h |
2 | 加須 |
古河駅から施設までは4km程度だが、電車だと乗り継ぎ良くないので40分程度かかる、’新古河駅身体と近い、予約は施設窓口に直接申請![]() |
|||
![]() |
|||
最寄/駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市 |
古河駅から60分 |
500円/h |
2 | 古河 |
古河駅から施設までは5km程度でバス利用で25分程度、予約は窓口に直接申し込み![]() |
|||
![]() |
|||
最寄/駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市 |
宇都宮線/野木60分 |
880円/2h |
2 | 野木町 |
古河駅から施設までは8km程度、テニスコート兼用のコートで利用可能時間は17~21時の時間帯のみ。1枠は2時間![]() |
|||
![]() |
|||
最寄/駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市 |
日光線/南栗橋17分 |
プラン次第 |
3 | 牛久 |
古河駅から施設までは9km程度、電車利用で35~40分程度、普通のフットサルだけでなく珍しいバブルサッカー(下画像がイメージ)も楽しめる![]() |
|||
![]() |
|||
最寄/駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市 |
古河駅から11km |
1,000∼2,000円/h |
3 | 古河 |
古河市周辺エリア外の利用の場合は料金が1.5倍、予約は直接窓口に申請書提示![]() |
|||
![]() |
|||
最寄/駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市 |
宇都宮線/小山15分 |
3,500∼6,000円/h |
2 | 小山 |
古河駅から施設までは18km程度とかなり距離はあるが、電車(乗換無し)で30分程度、屋外2面![]() |
古河周辺エリアには殆ど民営コートが無いのですが、公営コートは周辺エリア含めて利用がし易いようになっていますので上手く活用しましょう。
古河周辺エリアの料金の安い施設
お次は上記では紹介出来なかった(=古河駅から少し遠い)人工芝フットサルコートとして利用でき、料金がお安く利用できる施設をご紹介します。料金重視でお探しの方は参考にどうぞ。
![]() |
|||
最寄/駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市 |
日光線/栃木50分 |
520~780円/ 区分 |
1 | 栃木 |
古河駅からだと25km程度とかなり遠方、ゲートボール兼用コートをフットサル場として利用![]() |
|||
![]() |
|||
最寄/駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 |
伊勢崎線/南羽生15分 |
3,500∼4,500円/h |
4 | 加須 |
古河駅から施設までは17-18km程度、電車で50分前後くらい、屋外4面(38×18m)、関東の民営コートとしては屈指の安さ |
|||
![]() |
|||
最寄/駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 |
宇都宮線/小山60分 |
5,775∼6,825円/h |
3 | 小山 |
古河駅から施設までは22km程度、屋外3面(34×16m)砂入りコートなのでスリップし辛いシューズ推奨 |
以上、立地と料金から施設をご紹介しました、ここまで紹介した/出来なかった施設すべて含め、下記ページでは茨木/埼玉/栃木(別ページにて)の古河市及び周辺エリアの全施設の一覧を確認出来ますので見てみてください。
古河/茨城でコートを探すなら【全62件】
色々をコート情報を細かく記載してきましたが、古河市だけでなく茨城県全域のフットサル施設を当サイトの検索システムをご利用いただければ簡単にを探せますので是非ご利用ください。(埼玉、栃木の施設も勿論自由に探せます)
それでは皆様よりよいフットサルライフを。