こちらのページでは海老名 近隣及び、周辺エリアに位置するフットサル施設に関し下記ポイントに着目しご紹介します。
※本記事では下記情報が書かれています。
✓ 海老名駅 近隣/周辺のフットサル施設
※海老名駅から近い順
✓ 海老名駅 近隣/周辺のコスパの良い施設
✓ 海老名駅沿線沿いに位置する施設情報
本題に入る前に、1点だけ前置きを。フットサルコートは大きく分けて、「民営コート」「公営コート」の2種類に分かれます。それぞれの特徴ざっくり理解しておいて頂けますとよりご要望の施設を見つけ易くなります。下記ページで簡単に解説していますので良く違いをご存じでない方はまず目を通してみてください。
海老名駅からのアクセスに優れる施設

↑海老名市と周辺エリアの市との位置関係は上記地図の様になっています。海老名駅は上の星印の辺りに位置しており、厚木市、座間市とのほぼ市境です。
↑は海老名周辺エリアの周辺施設Map(赤ピン)になります。赤丸エリアは海老名駅の周辺エリアです。実際のMapページには下のリンクから飛べますのでとりあえず全体的な施設の位置をパッと見て確認したい、という方はまず見てみてください。神奈川全体の施設MAPが表示されるので、海老名駅周辺エリアをズームアップしてご覧ください。海老名駅周辺の施設Mapページ>>下記の通りそれぞれのエリアにフットサルがプレー可能な施設があります。
| 地域 | 施設数 | 
| 厚木市 | 8 | 
| 綾瀬市 | 1 | 
| 海老名市 | 3 | 
| 寒川市 | 2 | 
| 座間市 | 1 | 
| 藤沢市 | 8 | 
| 大和市 | 4 | 
まずはこちらの施設から海老名駅からの”電車での所要時間”+”駅から徒歩時間”のトータルで近い順にランキング形式でご紹介します。
ちなみに海老名駅から徒歩圏内の施設は1件のみです。
※下記参考料金は税込のビジター料金
  ZUCC FUTSAL BASE 海老名   | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
|---|---|---|---|
| 小田急線/海老名駅2分 | 7,150~10,550円/h | 1 | 海老名 | 
| 
 唯一の海老名駅から徒歩圏のコート、屋内1面(ウレタンフロア、31×18m)19時以降は2h利用でかなり格安に利用できるのでお値段面でもかなりお得。  | 
|||
  海老名北部公園  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 相鉄本線/かしわ台8分 | 1,600円/h(市外は倍) | 2 | 海老名 | 
| 
 海老名駅→かしわ台駅まで乗換なし4分程度、団体登録は面倒だが、登録後は誰でも利用できるので費用も抑えられる。  | 
|||
  東町スポーツセンター  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 小田急線/本厚木10分 | 2460円/2h/全面 | 1 | 厚木 | 
| 
 海老名駅→本厚木まで乗換なし3分程度、公営体育館なので予約が少々面倒だが、団体登録済ませれば誰でも予約可能。  | 
|||
  ZUCC Futosal Base 本厚木  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 小田急線/本厚木15分 | 5,060~8,360円/h | 1 | 厚木 | 
| 
 海老名駅→本厚木まで乗換なし3分程度、屋外1面(34×16mサイズ)曜日によって2hパック料金有でお得に利用できる。  | 
|||
  FUTSAL POINT マリノス大和  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 小田急江ノ島線/鶴間6分 | 8,800~11,000円/h | 3 | 大和 | 
| 
 海老名駅→鶴間駅まで乗換1回15-20分程度、屋外3面(30×16mサイズ)  | 
|||
  エルジェイサッカーパーク  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 小田急線/愛甲石田15分 | 8,000円~11,000円/h | 2 | 厚木 | 
| 
 海老名駅→愛甲石田駅まで乗換なし7分程度、屋外2面(32×17mサイズ)  | 
|||
  フットサルコート Tipi  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 相鉄本線/大和15分 | 5,500~11,000円/h | 3 | 大和 | 
| 
 海老名駅→大和駅まで乗換なし7-10分程度、屋外3面(38×18m)  | 
|||
以上、海老名駅から比較的アクセスし易い施設をピックアップしご紹介しました。
下記リンク先ページでは、上記では紹介出来なかった施設も含めて海老名市内/周辺エリアのすべて施設の位置関係を地図上で表示していますので、更に他の施設も見てみたい方はどうぞ。
※ページ先では神奈川全域の地図が表示されますので海老名エリアをズームアップしてご覧ください。
海老名 近隣/周辺のコスパ良しの施設

次は海老名 近隣/周辺エリアから利用料金が安い順に施設をランキング形式でご紹介します。
価格面で純粋に比較しますので、既に上の”海老名駅からのアクセスに優れる施設”で紹介済みの施設も含めますので、このエリアでお安く施設を利用したい方はこちらご覧ください。
※下記参考料金は税込のビジター料金
  AC湘南ミラネーゼ  | 
|||
| 最寄/徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 小田急江ノ島線/湘南台駅30分 | 1500円/h | 1 | 藤沢 | 
海老名駅→湘南台駅は乗換1回30分程度、海老名駅⇒施設までは10Km で車だと30分程度。変な形状のコートだが格安で空きがあれば誰でも利用できる。 施設までの経路>> | 
|||
  アビリドーゾ フットサルパーク     | 
|||
| 最寄/徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| JR相模線/寒川20分 | 3,000~6,000円/h | 1 | 寒川 | 
海老名駅→寒川駅は乗換なし20分、寒川駅からバスあり。海老名駅⇒施設までは14km程度で車だと20-25分、屋外1面(30×15m) 施設までの経路>> | 
|||
  銀座deフットサル 藤沢駅前スタジアム  | 
|||
| 最寄/徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 小田急江ノ島線/藤沢1分 | 7,700円/h | 2 | 藤沢 | 
海老名駅→藤沢駅は乗換1回30分前後、海老名駅⇒施設までは20Km 程度で車だと40-45分程度。屋外2面のメインコート(35×15m)とサブコート(20×14m)で上記料金はサブコートのみ、メインは13,200円/h 施設までの経路>> | 
|||
  ZUCC Futosal Base 本厚木  | 
|||
| 最寄/徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 小田急線/本厚木15分 | 5,060~8,360円/h | 1 | 厚木 | 
海老名駅→本厚木まで乗換なし3分程度、屋外1面(34×16mサイズ)曜日によって2hパック料金有でお得に利用できる。 施設までの経路>> | 
|||
  厚木インドアフットサル  | 
|||
| 最寄/徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 相模線/門沢橋40分 | 5,500~8,800円/h | 3 | 厚木 | 
屋外2面(35×18m)と屋内1面(34×16m)。上記料金は屋外コート向け、屋内は1,000円/hアップ、海老名駅→門沢橋駅まで乗換なし20分程度、本厚木駅から最寄停留所までバスあり。海老名駅から施設までの距離は約8kmで車等であれば20分程度。 施設までの経路>> | 
|||
  湘南ベルマーレアスレティックセンター  | 
|||
| 最寄/徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 東海道本線/辻堂30分 | 4,400~8,800円/h | 3 | 藤沢 | 
上記料金は会員時の小さ目コートだが、会員登録料が4,400円と割安。屋外3面(29×16m)と屋内1面(40×20m)。海老名駅→辻堂駅まで乗換1回40-45分程度、湘南台や辻堂駅から最寄停留所までバスあり。海老名駅から施設までの距離は約15kmで車等であれば30分程度。 施設までの経路>> | 
|||
  ZUCC FUTSAL BASE 海老名   | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
|---|---|---|---|
| 小田急線/海老名駅2分 | 7,150~10,550円/h | 1 | 海老名 | 
| 
 唯一の海老名駅から徒歩圏のコート、屋内1面(ウレタンフロア、31×18m)19時以降は2h利用でかなり格安に利用できるのでお値段面でもかなりお得。  | 
|||
すべて民営施設で自由に予約抑えられ、且つ割安に利用できる施設になっておりますので、立地等も考慮しながらご利用を検討してみてください。
また、こちらでご紹介出来なかった施設や条件が合えば格安で利用できる公営施設等、本エリアの全施設一覧を下記ページからは確認できますので、更に探してみたい方はどうぞ。
海老名駅から直通でアクセス出来る施設

最後に海老名駅から乗換なしでアクセス可能な駅を最寄とする施設を紹介します。乗換って結構めんどくさいので海老名駅から一本でサクッと到着出来るなら、、、という事で利用を検討できる施設があるかもしれません。
海老名駅に乗り入れている路線沿いには、それぞれ下記の通りフットサルがプレー可能な施設があります。
| 路線 | 施設数 | |
| JR | 相模線沿い | 24 | 
| 私鉄 | 小田急線沿い | 20 | 
| 相鉄本線沿い | 16 | |
こちらの沿線沿いにはかなりの施設数がありますので、海老名駅から “電車での所要時間+駅から所要時間” で近い順に30分前後以内で到着出来る民営施設のみを選別してご紹介します。
※ここまでで、既に紹介済みの施設 “済”マークつけています。新たに紹介する施設は “新”マークをつけています。
  シンドバッド座間  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
|---|---|---|---|
| 相模線/相武台下10分 | 7,350~10,500円/h | 2 | 相模原 | 
| 
 海老名駅→相武台下駅まで乗換なし7分程度、屋外2面(38×18mサイズ)  | 
|||
  ノジマフットボールパーク  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 相模線/相武台下10分 | 5,500~8,800円/h | 1 | 相模原 | 
| 
 海老名駅→相武台下駅まで乗換なし7分程度、屋外1面のサッカーコート併設  | 
|||
  ZUCC Futosal Base 本厚木  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 小田急線/本厚木15分 | 5,060~8,360円/h | 1 | 厚木 | 
| 
 海老名駅→本厚木まで乗換なし3分程度、屋外1面(34×16mサイズ)曜日によって2hパック料金有でお得に利用できる。  | 
|||
  エルジェイサッカーパーク  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 小田急線/愛甲石田15分 | 8,000円~11,000円/h | 2 | 厚木 | 
| 
 海老名駅→愛甲石田駅まで乗換なし7分程度、屋外2面(32×17mサイズ)  | 
|||
  ティダスポーツパーク   | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 相模線/相武台下15分 | 7,100~9,000円/h | 2 | 相模原 | 
| 
 海老名駅→相武台下駅まで乗換なし7分程度、屋外2面  | 
|||
  フットサルコート Tipi  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 相鉄本線/大和15分 | 5,500~11,000円/h | 3 | 大和 | 
| 
 海老名駅→大和駅まで乗換なし7-10分程度、屋外3面(38×18m)  | 
|||
  TAKA FIELD YOKOHAMA  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 相鉄本線/瀬谷10分 | 6,600~11,000円/h | 2 | 瀬谷 | 
| 
 横浜市瀬谷区、海老名駅→瀬谷駅まで乗換なし10-15分程度、屋外2面(37×18m)とビーチサッカー用コート(39×28m)もあり。  | 
|||
  リーブ新百合ヶ岡F  | 
|||
| 路線/最寄駅から徒歩 | 参考料金 | コート | 市区 | 
| 小田急線/新百合ヶ丘5分 | 11,000~15,400円/h | 2 | 麻生 | 
| 
 川崎市麻生区、海老名駅→新百合ヶ丘駅まで乗換なし21分、屋外2面(38×19m)  | 
|||
こちらでご紹介したのは一部施設のみですが、海老名駅沿線はかなり施設が多いのでご利用になりたいエリアに合わせてベストなロケーションの施設を探してみてください。
こちらは路線別のリンクになりますので再度貼っておきます。
| 路線 | 施設数 | |
| JR | 相模線沿い | 24 | 
| 私鉄 | 小田急線沿い | 20 | 
| 相鉄本線沿い | 16 | |
海老名 周辺のフットサルコートを探すなら

色々をコート情報を細かく記載してきましたが、当サイトの検索システムをご利用いただければ他のエリアも含めて色々探せますのでご利用ください。
↓とりあえずコートを探したい方
まだ具体的に予定も場所も決まってないけどどんなコートあるのか調べたい、という方はこちらからどうぞ。
↓利用したい日が決まっている方
既にプレー日が決まっている、という方は下記ページでは利用日を指定して空きのあるコートを検索出来ます。(検索できるコートは限られます)
↓個サルを探したい方
チームにまだ所属していない、という方でも安心です。神奈川で開催される個サルイベントを、下記ページから利用時間、レベルなどに合わせて探してみてください。
↓フットサル大会を探したい方
そろそろチームで大会に参加して力試ししたいという方、下記ページでは参加希望日に合わせて神奈川で開催される大会の情報を横断的に検索できます。
それでは皆様よりよいフットサルライフを。