ちなみに、、、公営施設は安く利用できるのですが区や市内の在住、在勤、在学者で主に構成される団体で無いと予約が取り辛い、等の制約があるため、ご自身のお住まいやお勤めエリアに左右されてしまうためです。
下記ページにて公営施設・民営施設の違いに関してはもう少し細かく解説していますので興味のある方はどうぞ。
埼玉の民営フットサルコート事情
埼玉県の民営フットサルコートですが、大体80件程度の施設があります。
さいたま市内と東京近郊エリアにかなりの数の施設が集まっていまして、東京からもアクセスし易いながらも料金水準は大分リーズナブルレベルなので使い易い施設も多いかと思います。今回紹介の対象としているのは下記黄色エリアです。
参考までに下記が今回の比較対象となるエリア毎(市/区毎)の公営と民営のそれぞれの施設数になります。
市 | エリア | 施設数(公営) | 施設数(民営) |
さいたま市 | 岩槻区 | 0 | 1 |
大宮区 | 0 | 2内1件閉鎖) | |
北区 | 0 | 3 | |
桜区 | 2 | 4 | |
中央区 | 1 | 2 | |
西区 | 1 | 4 | |
緑区 | 0 | 3 | |
南区 | 0 | 4 | |
見沼区 | 1 | 3 | |
その他 | 朝霞市 | 1 | 3 |
入間郡三芳町 | 1 | 0 | |
川口市 | 2 | 3 | |
越谷市 | 0 | 4(内1件閉鎖) | |
志木市 | 0 | 1 | |
草加市 | 0 | 2(内1件閉鎖) | |
戸田市 | 0 | 5 | |
富士見市 | 1 | 2 | |
三郷市 | 2 | 3 | |
八潮市 | 0 | 1 | |
和光市 | 2 | 1 |
ではここから具体的に各コートを安い順にランキング形式で紹介していきます。
埼玉県【さいたま市と東京近郊エリア】の利用料金の安いコートランキング
まず前提として民営フットサルコートは下記の様に時間帯によって料金体系が分かれている事が多いです。
曜日 | 時間帯 | 料金 |
平日 | 朝∼夕方(18時までが多い) | 安い |
夜~(18時以降が多い) | 高い(土日祝と同じが多い) | |
土日祝 | ずっと | 高い(時間帯で料金分けるコートも) |
ざっくりまとめるとこんな料金設定になっているケースが多いです。
勿論コートによっては土日祝より平日夜が少し安いケースもありますし、逆もまた然りです。
ただ基本的には土曜日の夜の時間帯の料金設定は1週間で最も高く設定されている事が殆どで、ここの料金差は殆ど他の時間帯とも比例しますので、土曜日の夜の時間帯のビジター料金設定を比較してランキングしていきます。
ちなみに、公営コートでも自由に予約が可能な施設はランキングに含めます。
【第1位】高州テニス・フットサルコート(三郷)
最寄/駅から徒歩 | 料金 | コート |
常磐線/金町30分 | 4,000円/h | 1 |
テニス兼用の人工芝コート1面(31×16mサイズ)、あまり知られていないがフットサルにも利用可能でリーズナブルな穴場コート![]() |
【第2位】フルマークスポーツパーク大宮(北区)
最寄/駅から徒歩 | 料金 | コート |
埼京線/日進4分 | 6,600円/h | 2 |
屋外1面(30×15mサイズ)で駅からも近い使い易いコート![]() |
【第3位】西大宮スポーツパーク(西区)
最寄/駅から徒歩 | 料金 | コート |
川越線/西大宮6分 | 7,000円/h | 3 |
屋外3面で36×18mの十分なサイズでこの料金設定、立地もいいのでかなり重宝するコート、コートを繋げてソサイチでの利用も可能![]() |
【第4位】フットサルクラブ大宮西(西区)
最寄/駅から徒歩 | 料金 | コート |
川越線/西大宮10分 | 7,700円/h | 3 |
屋外コート2面、少人数の練習などにも使用可能で、その場合は1,100円/人で利用可能なので7人以下であればその料金て体系の方がお得![]() |
【第5位】ジェクサー・フットサルクラブ・ルミネ大宮(大宮区)
最寄/駅から徒歩 | 料金 | コート |
京浜東北線/大宮1分 | 7,700円/h | 2 |
ルミネ大宮店の屋上のコート、Aコート(30×18m)でBコートが27×16mサイズ、上記料金はBコートの料金で、Aコートは11,000円/h![]() |
【第6位】オレンジコート ステラタウン(北区)
最寄/駅から徒歩 | 料金 | コート |
宇都宮線/土呂15分 | 8,000円/h | 2 |
屋外人工芝2面だがサイズが22×18mで少し小さ目、2面利用の場合は1,000円/h安くなるので少しお得![]() |
【第7位】Cap Futsal Field 東大宮(見沼)
最寄/駅から徒歩 | 料金 | コート |
宇都宮線/東大宮8分 | 8,800円/h | 1 |
屋外1面で38×18mサイズの国際規格サイズ、ただ利用には会員登録が必要なので初回に登録料(5,500円)が必要。![]() |
【第8位】東武スポーツクラブプレオンふじみ野(富士見)
最寄/駅から徒歩 | 料金 | コート |
東武東上線/ふじみ野3分 | 8,800円/h | 1 |
スポーツクラブ内に設置されたフットサルコート1面、駅からも近く使い易い、スポーツクラブ会員だと割安に利用可能。![]() |
【第9位】MiSC(戸田)
最寄/駅から徒歩 | 料金 | コート |
埼京線/北戸田20分 | 9,900円/h | 1 |
屋内スポーツフロア1面(40×20mサイズ)だが、基本的にアイスホッケー用のコートの空き時間をフットサル用に貸し出ししているので予約可能時間を事前に要確認![]() |
【第10位】フットサル大宮(見沼)
最寄/駅から徒歩 | 料金 | コート |
野田線/大和田9分 | 11,000円/h | 1 |
屋外1面で31×18mサイズ![]() |
こちらのエリアは東京都心からも比較的アクセスし易いながらも料金もリーズナブルな施設が多く、結構使い易いかと思います。
10位以下の施設や他のエリアの安い施設、対象日時を変更して調べてみたい方はこちらからどうぞ。
埼玉【さいたま市及び東京近隣エリア】で利用料が安いフットサルコートランキング一覧
最後に以下から埼玉県内のフットサル施設関連情報(コート、個サル、大会など)も探せますので是非活用ください。
埼玉でフットサルコートを探すなら
色々をコート情報を細かく記載してきましたが、当サイトの検索システムをご利用いただければ他のエリアも含めて色々探せますのでご利用ください。
↓とりあえずコートを探したい方
まだ具体的に予定も場所も決まってないけどどんなコートあるのか調べたい、という方はこちらからどうぞ。
↓利用したい日が決まっている方
既にプレー日が決まっている、という方は下記ページでは利用日を指定して空きのあるコートを検索出来ます。
↓個サルを探したい方
チームにまだ所属していない、という方でも安心です。埼玉では様々なエリアで個サルが(個人でフットサルに参加出来るイベント)開催されてますので下記ページから利用時間、レベルなどに合わせて探してみてください。(東京の個サルイベントも探せます)
↓フットサル大会を探したい方
そろそろチームで大会に参加して力試ししたいという方、下記ページでは参加希望日に合わせて埼玉中で開催される大会の情報を横断的に検索できます。(東京のフットサル大会も探せます)
それでは皆様よりよいフットサルライフを。